『長門有希ちゃんの消失』第14話の感想

完全に乙女の顔
>おかえり、長門さん
朝倉ほんといいお母さんだよな。
朝倉さんと結婚して長門ちゃんを養っていきたい。
>眠っている間のこと
これは長門さんだけの記憶なのだ。おいそれと共有してやることは出来んなァ!!
長門ちゃんも勇気出して一歩踏み出すべし。
勝算は大いにあるぞ。というか勝算しかない。
>完全にゲーマーに戻った長門ちゃん
やっぱり長門さんに戻して(無慈悲)
朝倉さんとナチュラルに同居(依存)してて完全につけ入る隙がない。
>宿題写させてくれ
キョンお前朝倉さんが人がいいのをいいことに…。
タメにならん。ここは心を鬼にするべし。
>七夕がどうとか
言うに決まってるだろ。
これほど重要な日はそうそうないぞ。
今年は公式サイトのイベントがなくて寂しい限りだったけどな!
>電話で話したじゃない
ゲーム中の長門ちゃんって、とんでもないことでも上の空で言質とられそう。
そういう薄い本、作ってくれてもいいのよ?
>自分の不注意が原因じゃない
自分は安全なところをキープとはきたない!
なんとかしてハルヒを泣きっ面にしてやりたい。
>背中代わりに塗るよ?
変に意識しちゃって拒絶とはもったいない。
せっかく長門ちゃんにしては積極的な行動だったのに。
多分、自分では積極的だとか意識してなくて触ってから初めてあわあわするんだろうけど。
んがあああ、そういう赤面シーンがもっと見たいんじゃあああああああ。
>涼子が意地悪するぅー!!!
ええぞ、もっとやれ。
たまには敗北を味あわせないと図に乗るからなw
>時間指定の願い事
無かった事にしてはいけない。
>朝倉「あなた(古泉)只の変態ではなかったのね」
何気に言い方がひどいww
でもなんだろう、この二人が意気投合するとなんかちょっと悔しい。
>みんな仲良く 変わりなく
ああ~いいですねえ~。心が浄化される。
>バッカじゃないの
ツンデレの王道台詞。
ここにきてハルヒが参戦?ええい、話がややこしくなる!
でも既に恋破れたりの心境なのか、空気を読んで引いているのか。
朝倉ほんといいお母さんだよな。
朝倉さんと結婚して長門ちゃんを養っていきたい。
>眠っている間のこと
これは長門さんだけの記憶なのだ。おいそれと共有してやることは出来んなァ!!
長門ちゃんも勇気出して一歩踏み出すべし。
勝算は大いにあるぞ。というか勝算しかない。
>完全にゲーマーに戻った長門ちゃん
やっぱり長門さんに戻して(無慈悲)
朝倉さんとナチュラルに同居(依存)してて完全につけ入る隙がない。
>宿題写させてくれ
キョンお前朝倉さんが人がいいのをいいことに…。
タメにならん。ここは心を鬼にするべし。
>七夕がどうとか
言うに決まってるだろ。
これほど重要な日はそうそうないぞ。
今年は公式サイトのイベントがなくて寂しい限りだったけどな!
>電話で話したじゃない
ゲーム中の長門ちゃんって、とんでもないことでも上の空で言質とられそう。
そういう薄い本、作ってくれてもいいのよ?
>自分の不注意が原因じゃない
自分は安全なところをキープとはきたない!
なんとかしてハルヒを泣きっ面にしてやりたい。
>背中代わりに塗るよ?
変に意識しちゃって拒絶とはもったいない。
せっかく長門ちゃんにしては積極的な行動だったのに。
多分、自分では積極的だとか意識してなくて触ってから初めてあわあわするんだろうけど。
んがあああ、そういう赤面シーンがもっと見たいんじゃあああああああ。
>涼子が意地悪するぅー!!!
ええぞ、もっとやれ。
たまには敗北を味あわせないと図に乗るからなw
>時間指定の願い事
無かった事にしてはいけない。
>朝倉「あなた(古泉)只の変態ではなかったのね」
何気に言い方がひどいww
でもなんだろう、この二人が意気投合するとなんかちょっと悔しい。
>みんな仲良く 変わりなく
ああ~いいですねえ~。心が浄化される。
>バッカじゃないの
ツンデレの王道台詞。
ここにきてハルヒが参戦?ええい、話がややこしくなる!
でも既に恋破れたりの心境なのか、空気を読んで引いているのか。
Comment
>朝倉さんと結婚して長門ちゃんを養って
朝倉さんがお嫁さんだと尻に敷かれそう…(^^;)
というか、キョンがまさしくお父さんポジションですよねw
>七夕がどうとか
笹の葉ラプソディのエピソードを綺麗にスピンオフ仕様(=超常現象なし)に料理しつつ、ハルヒ→キョンとキョン→長門さんの感情を“一方通行の思い出”というファクターで繋ぐ…
思わず唸らされる鮮やかな構成でした(^^)
>自分では積極的だとか意識してなくて触ってから初めてあわあわ
しそうw
ギャラリーの視線に気づいて始めて意識する、みたいな(^^)
>涼子が意地悪するぅー!!!
意外なリアクションw
本家からするとキャラ崩壊気味ですけど、こっちのハルヒの方が好きかも知れない…(ぉ)
>只の変態ではなかったのね
そんな変態視されるような行動(朝倉さんの前で)してましたっけw
朝倉さんがお嫁さんだと尻に敷かれそう…(^^;)
というか、キョンがまさしくお父さんポジションですよねw
>七夕がどうとか
笹の葉ラプソディのエピソードを綺麗にスピンオフ仕様(=超常現象なし)に料理しつつ、ハルヒ→キョンとキョン→長門さんの感情を“一方通行の思い出”というファクターで繋ぐ…
思わず唸らされる鮮やかな構成でした(^^)
>自分では積極的だとか意識してなくて触ってから初めてあわあわ
しそうw
ギャラリーの視線に気づいて始めて意識する、みたいな(^^)
>涼子が意地悪するぅー!!!
意外なリアクションw
本家からするとキャラ崩壊気味ですけど、こっちのハルヒの方が好きかも知れない…(ぉ)
>只の変態ではなかったのね
そんな変態視されるような行動(朝倉さんの前で)してましたっけw
>taraさん
>朝倉さんがお嫁さんだと尻に敷かれそう…(^^;)
もうそれでもいい!
尻に敷かれても完璧に管理してくれるならそれで!
この世界の朝倉さんは厳しくて優しいですもん。いいお嫁さん&お母さんになりますよ。
>ハルヒ→キョンとキョン→長門さんの感情を“一方通行の思い出”
そういう構図でみると面白いですね。
長門ちゃんももちろんキョンに好意があるんですけど、
キョンの意識はむしろ消えてしまった長門さんのほうを向いているので、
微妙にすれ違ってますし、長門ちゃんも長門さんほど積極的になれないしで、もどかしいですね。
>ギャラリーの視線に気づいて始めて意識する、みたいな(^^)
ふえええ~~。
>こっちのハルヒの方が好きかも知れない…(ぉ)
わかりやすいかわいげがありますからね。
本家のほうは…うん…まあ…。
>変態視されるような行動(朝倉さんの前で)してましたっけw
長門ちゃんに寄り付く害虫はすべて変態なのです。
もうそれでもいい!
尻に敷かれても完璧に管理してくれるならそれで!
この世界の朝倉さんは厳しくて優しいですもん。いいお嫁さん&お母さんになりますよ。
>ハルヒ→キョンとキョン→長門さんの感情を“一方通行の思い出”
そういう構図でみると面白いですね。
長門ちゃんももちろんキョンに好意があるんですけど、
キョンの意識はむしろ消えてしまった長門さんのほうを向いているので、
微妙にすれ違ってますし、長門ちゃんも長門さんほど積極的になれないしで、もどかしいですね。
>ギャラリーの視線に気づいて始めて意識する、みたいな(^^)
ふえええ~~。
>こっちのハルヒの方が好きかも知れない…(ぉ)
わかりやすいかわいげがありますからね。
本家のほうは…うん…まあ…。
>変態視されるような行動(朝倉さんの前で)してましたっけw
長門ちゃんに寄り付く害虫はすべて変態なのです。